【お問合せ】 Tel 052-832-3020 月~金曜日 10:30~19:00
Email info@npo-sora.org
■宙児童デイサービスは〈大人のやらせたいより子どものやりたい〉が大切と考えます。子どもたちが自由な発想でのびのび過ごす中で自分らしく成長できる場を提供します。ライフステージにそって、子どもたちの夢や希望を共有し一緒に成長していくパートナーとして、あたたかくサポートしていきます。
■また、おとなになったときに「好き」と言える人やコトがたくさんあって意欲的に暮らせること。嫌なことには「いや」と表現できて安心して暮らせること。ともすると他者に従うことを過剰に求められがちな立場の子どもたちです。自分の気持をしっかり表現できるおとなになって欲しいと考えています。
〈主体性〉自分で選ぶ、自分で決める
自分で選び自分で決める力(さらには、その結果も自分で引き受けること)を育てます。嫌なことは「いや」と表現できることはも、自分を守るために必要なことです。
デイの楽しみの中でおやつ、遊び、活動などを選んで決める機会を提供し、主体性を育てます。
〈社会性〉役割りをもつ
宙児童デイサービスは〈誰もがみんなのためになれる場〉です。子どもたち全員が〇〇係をもって活躍し、社会性と自己肯定感を育てます。
〈自信〉自分でできる
些細なことからコツコツと〈できる〉を増やして子どもたちの自己肯定感と自信を育てます。
おもちゃやボールなどで思いっきり遊べる場と、創作や宿題など少し落ち着いた活動をする場と2つの部屋を用意しています。
2020年度より不登校対応もしています。学校に行っていない(そして現時点では通常の集団活動も苦手な)お子さんに、午前中から1~2名の最少人数でご利用いただく取り組みを続けています。まず家族以外の人とかかわる機会を、まず家の外に安心できる居場所を、など社会資源の選択肢としてご検討ください。
■常勤職員:児童指導員3名
■非常勤職員:保育士2名、社会福祉士等2名の他に大学院生や心理系の学部生。
■研修:支援についてのコンサルテーションをオンラインで毎月定期的に受け、子どもが主人公で人権侵害の無い支援の質向上に努めています。2023年5月には虐待防止研修の一環としてアンガーマネジメント研修も実施しました。
送迎バスでの痛ましい事故をうけ、宙児童デイサービスでは送迎時の降車確認を次のとおりダブルチェック化します。※従来からも定時で人数確認をしています。
残念ながら放課後等デイサービスにおいて職員から利用児に対する性犯罪(特に男性職員から女子児童に対して)のニュースが後を絶ちません。宙児童デイサービスでは安心して利用していただくために、次の対策を講じています。
1.次の通り「男性職員と女子児童に関するルール」を定めています
・女子児童に対するトイレや着替えの介助はしない。
・男性職員単独で女子児童の送迎はしない。
・プライベートゾーンに触れる可能性のある遊び(抱っこ、おんぶ、膝に座らせる、お馬さん等)はしない。女子児童からの接触に対しては淡々とさり気なく回避する。
2.採用時に「過去に虐待・わいせつなどの非違行為を理由に退職したことはない」旨の誓約書を取り抑止力としています。
3.送迎車には車内カメラ付きのドライブレコーダーを設置しています。
個別的で少人数での活動を中心としながら、子どもたちには広いスペースでのびのびすごして欲しいと思います。そのために、換気や消毒など多重な防護で感染防止に努めます。
■常時換気
・2020年度に換気扇を2つ取り付けました。二方向換気の考えで常時換気をしています。
■消毒・殺菌
・紫外線を用いて殺菌する業務用の空気清浄機を2台導入しました(2020年度)。
・夜間に業務用オゾン発生器で設備・物品の消毒をします。
■分散
・全員集合的な活動はなるべく減らし、個別的で少人数での活動を主とします。
・おやつ・昼食は2部屋をフル活用して少人数に分散して食べます。
■送迎
・送迎車に乗る前に手指消毒をします。
・エアコンは外気導入で使用し、危険の無い範囲内で少し窓を開けて(ウィンドウロックも徹底します)換気します。補助的に車載用の空気清浄機を導入しています。
開所日
月~金曜日(祝日も原則開所)
休業日
土日、お盆、年末年始、GWなど一部の祝日等
ご利用いただける時間
・学校のある日 11:00~17:40(早帰りも対応します!)
・学校休日 10:00~16:10
・帰りの時間はご家族の帰宅時間にあわせて可能な限り調整します!
送迎について
・平日は下校時間にあわせて学校等へお迎えに行きます。帰りはご自宅等までお送りします。
・学校休日は10時以前にご自宅等へお迎えに行き、帰りはご自宅等へお送りします。
・昭和区・瑞穂区・千種区南部、東区南部を中心に送迎可能です。具体的にはご相談ください。
利用料金
・世帯の所得に応じて1ヶ月あたり最大限負担する金額が決められています。
・標準的なサラリーマン世帯ですと4600円~9300円が一般的です。
・詳しくは区役所・保健所へお問い合せください。
実費のご負担
法定の利用料とは別に次の実費をいただいています。
・おやつ代(50円または100円の選択制)
・レクリエーション代(200円)が必要となる日があります。
1.お問い合わせ
事務所までお気軽にお電話ください。
℡:052-832-3020(月~金曜日、10時~19時)
2.ご見学
ご見学も受付けています。日時などご相談のお電話をください。
Zoomを用いてオンラインでの見学や相談も可能です。
3.体験利用
ご見学後、体験利用していただくことができます。体験利用の間にお子さんの課題など詳しくご相談できればと思います。
4.連携
ご利用が決まった際には、ご希望や必要に応じて学校、保育園、医師等と連携させていただくこともできます。
場所・お問合わせ先
名古屋市昭和区五軒家町2-2
Tel:052-832-3020 Fax:052-846-7338(月~金曜日、10時~19時)
■地下鉄 いりなか駅、川名駅下車 両駅とも徒歩7分
☆法人本部☆
〒466-0838
名古屋市昭和区五軒家町2-2
TEL:052-832-3020
FAX:052-846-7338
受付時間 月~金曜日 10:30~19:00